人気ブログランキング | 話題のタグを見る

NPO法人PEACE ON相澤(高瀬)香緒里による日誌的記録(~2007年まで)


by peaceonkaori
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
パレスチナ人のご家庭に招待される。
おんなのわたしはお台所に通され、奥さんや娘さんとお喋り。

みんなの名前を漢字で書いたりする。「ひきこもり」についてもテレ・ヴィジョンで見たそうで、どうしてなのと訊かれる。皇室のプリンセスもどうして「ひきこもり」なのとも云われる。

パレスチナの伝統的なお料理「ムサハン」(ムは口を閉じるだけでほぼ発音せず)をご馳走になる。
お鍋で細かく切った玉ねぎをしんなりするまで火にかけ、オリーヴ油とスパイスを入れて煮込む。スパイスは日本のゆかりみたいな赤紫色のもので、カバブなどにかかっているやつ。以前マヤミーンにもらって日本の冷凍庫に入っているが、名前は分からない。その玉ねぎの煮込みをパンに塗る。こちらのパンはとても大きな円。大きなお盆に大きなパンを幾重にも積む。ナッツをぱらぱらふる。その上にこんがり焼いたチキンをごろごろ乗せる。
パレスチナ伝統料理ムサハンを食す_e0058439_20384532.jpg


おっとが昔パレスチナのナブルスでオリーヴ摘みをお手伝いしたと云うと、「じゃあこのお料理を食べたことあるはずだわ。日本へ帰ったら、作ること。きっとよ」ですって。
今回の旅では、日本文化とアラブ文化の違いを意識して比べるようにしている。この豪快さは京料理にはまずないよなあ、と思いながら、手でつかみ思い切り口を開けてぱくつく。
# by peaceonkaori | 2007-11-10 20:39 | 中東にて
街へ出る。アラブ銀行の近く、マンスールホテル(通称「コーダホテル」)へ。クリフホテルの従業員サーメルがついに持った念願のコーダホテル(サーメルは経営トップではないが)。
アンマン市街を歩く~コーダホテル訪問~_e0058439_22591944.jpg

3年前、クリフホテルに「コーダ青年」は宿泊した。香田証生くん。コーダくんはイラクの現状を見たいと、急速に治安の悪化したバグダードへと向かった。サーメルは思いとどまるよう説得したがコーダくんの意思は強く、最後にはサーメルは見送った。バグダードでコーダくんは人質として捕らえられ、日本という国の政府は一切交渉せず、コーダくんは首を斬られた。米軍による第二次ファッルージャ総攻撃の直前だった。サーメルの無念さははかり知れない。コーダくんを忘れないようにとコーダホテルを夢見る。
日本で必死に解放の糸口を探した。日本という国の政府がだらだらと交渉を引き延ばしていればとも思う。ニュースで死を知り咽び泣いた。サーメルと面会し咽び泣いた。コーダくんはあるいはわたしだったかもしれず、わたしはコーダくんを忘れることはない。
サーメルは日本人バックパッカーに絶大な人気で、コーダホテルもさっそく9割が日本人客だという。サーメルが日本人客にサービス過多のためほかの経営者が問題視しているらしい。受付にはご両親から贈られたコーダくんのお写真、お友達が描いたコーダくんの似顔絵もある。宿泊できずに申し訳ない。
お客さんと話をする。ある日本男性はコーダくんのために祈祷してくれたらしく、1年半ほど旅をしているという。タイの刑務所の収容者を支援したり、ほかにも模索していて、ナオミ・クラインの著書や企業の経済力ランキングなどについて話が弾む。久しぶりの日本人との会話で、とても興味深い。台湾女性はホームレスやツナミ支援など多岐の活動をしている。興奮して意見交換をした。

近所にあるイラク食堂「アザム」でお昼を食べる。お隣に移転していて、日本語の看板もあり驚く。ごはん、チキン、お茄子の煮込み、トマトときゅうりのサラダ、お茶。2JD(約330円)。イラキー従業員と同席、イラク料理のドルマの話などする。待ってるからまた来いよと云われる。
アンマン市街を歩く~コーダホテル訪問~_e0058439_2301024.jpg


通りのディスターシャ屋(服屋)さんなどをぶらつく。日本人好みのシックなワンピースを気に入るが、25JD(約4200円)もするので、考えて止す。布製品を買うならやっぱりシリアがよい。ヨルダンで売られているものは、シリアからの輸入も多い。今回は大量の絵画を持ち帰るため、販売用の物品はほとんど買えず。
アンマン市街を歩く~コーダホテル訪問~_e0058439_2305553.jpg

# by peaceonkaori | 2007-11-09 23:01 | 中東にて

ハニ家族との1日

早朝のアザーンなどで幾度も目が覚める。テレ・ヴィジョンをつけ、お茶を淹れる。
シャルキーア(イラクの衛星放送)で、ただ町を撮影しただけの映像が半時間ほど流れる。イラク人の顔だし荒れながらもなんとか賑わう様子から推測するに、バグダード。細い通りの市場、看板、人びと、それだけだが凝視する。

ハニ・デラ・アリ宅へ。ハッスーニは喉の風邪で学校をお休み。イブティサムとハッスーニとでお買い物へ。八百屋さんでは両手いっぱいにお野菜を買っても4JD(約670円)程度、パン屋さんでは2キロで0.5JD(約80円)。
ほかの子ども達も帰宅し、お昼ごはん。パン、そばめし、きゅうりとピーマン、鶏肉レバー、スープなど。
ハッスーニは日本の『ハム太郎』がすきで見る。こちらの衛星放送は繁盛している。日本は閉鎖的な話をする。それにしてもテレ・ヴィジョンは休むことなく次から次へと流れるので見慣れていないわたしには怖い。
通りに横断幕や国王オブドゥッラー以外の写真が多く掲げてあると思えば、近々この町の選挙があるという。区長みたいなもんか。しかしヨルダン国籍でないイラク人は投票できず。

子どもらにアラビア語を教えてもらう。わたしのアラビア語テクストを8歳のルカイアはすらすらと読む。ナバとムスタファが会話文をところどころ英語に直してくれる。イブティサムがお母さんみたいに「読んでみなさい」と隣に座ってくれる。
サッカーのイラク対サウディをテレ・ヴィジョンで見る。若いの。イラク勝利。夏にアジア杯でイラクが恰好よく優勝したのを思い出す。
ハッスーニとルカイアが似顔絵を描いてくれる。ハッスーニだいぶ上手くなった。前は虫みたいなのだったから。ルカイアの絵は、勉強中で手にする本がアラビア語だらけ。

夕ごはんはお昼の残りに、トマト、じゃが芋炒めなど。グレープフルーツやオレンジも食べる。

今日はハッスーニの通院で、イラクアートの打ち合わせができなかった。
# by peaceonkaori | 2007-11-09 22:55 | 中東にて
ダマスカスのお宿をチェックアウト。このホテルからアンマン直行してくれるタクシがあるというが、2500SP(約6000円)するので断る。ガラージュ・ソマリエへ。ガラージュ・バラムケが市内混雑緩和のために最近ソマリエに移動した。遠くなった。

ソマリエではアンマンやベイルートへ行くバスやセルビス(乗り合いタクシ)の呼び込みで賑わう。タクシ運転手がアンマンまで500SP(約1200円)で行ける呼び込み人を探してくれる。が、そのひとについて行けば600SPと云われる。むっとして反論、周りを巻き込んでも皆600SPに値上げしたとか。
たまたま通りかかったおとこにわたしは600SPしたと声をかけると「俺は500SPだ」と勢いよく運転手らと口論し、「どっちに乗るんだ」と声を荒げる運転手に「俺ら友達だよな、一緒に行くよな」と半ば泪目になって聞いてくる。結局わたしの荷物とパスポートを奪還して同じセルビスに乗せてくれた。筋肉隆々のガハハと笑うヨルダン人、わたしの思う典型的なヨルダン青年だ。以前こういう熱いヨルダン人の友人がいた。今かれとは連絡が取れない。亡くなったのかもしれない。
しかしそのセルビスの運転手が600SPと云ってくるので大激論。運転手が交代したり車を幾度か乗り換えさせられたりして、やっと出発。

国境までの道を時速百キロ超でひた走る。運転手が後ろを振り返り喋るので、交通事故に遭いませんようにと祈る。
シリア国境。係官が日本に興味を示す。日本には五千以上の文字があると云うと信じられないといった風。
ヨルダン国境では荷物を丹念に調べられる。タクシの隅の隅、ほじくり返して見る。ここまでやっていたっけ。北イラクのクルド地区からトルコに入った1年前みたい。今あの辺りはトルコ軍による攻撃で不安定になっている。

セルビスはアンマン市内のバスターミナル、ムジャンマ・ラガダンとムジャンマ・アブダリの両方に停まる。アブダリで降り、イラク人画家ハニ・デラ・アリのお宅へ。
通りまでムスタファとバケルが迎えに来てくれる。ムスタファはハニの息子、随分と大人っぽくなったこと。バケルはハニの従兄弟のアラビア書道家ムサンナ・オベイディの息子。よちよちと歩き、わたしのことはあまり憶えていないよう。

ハニ家にはムサンナ一家も集う。再会をよろこび合う。冗談の絶えない家族。恒例の梅干をお土産に。
みんな食べたというので一人で晩ごはんをいただく。お豆とお肉のスープ、そばめし(揚げた短いスパゲティの入ったごはんは日本のそばめしに似る)、パン、きゅうり、スパゲティ。イラク家庭の普段のお食事。イラク茶、新鮮ななつめやしももらう。ヨルダンはシリアに比べイラクの紅茶は濃い。ヘール(カルダモン)が入るのが特徴。

ハニと19日から銀座で開催するイラク現代アート展について打ち合わせる。日本ではなかなか売れないと憂うだけではいけない。今後はもう少し長期的に計画を練らねばならない。

下町の安宿など行かずに5月に借りたアパートメントにせよと大家さんと交渉してくれる。空き室は寝室が2つ、バストイレ、お台所、居間で一人では広過ぎるが、とてもきれいだしハニ達とご近所さんだしで、1泊15JD(約2500円)で決定。
商店で石鹸や食料を買う。
# by peaceonkaori | 2007-11-09 22:41 | 中東にて

アンマンにて

おかげさまで、2日前にアンマンにぶじ着きました。ハニ・デラ・アリ一家のご近所さんとして、アパート暮らしをしています。
大家さんの息子さんのインターネット接続を借りてメールなどしているので、遠慮してなかなか繋げられていません。やっぱりネットカフェ探したほうがよいかしらん。
イラク現代アート関係の打ち合わせはこれからといったところ。
コメントありがとうございます。改めてレス&そのうちブログ更新しますので、どうぞよろしく。
# by peaceonkaori | 2007-11-09 01:46 | おしらせ